「セロ弾きのゴーシュ」カテゴリーアーカイブ

山猫合奏団祭り2017が始まります

“セロ弾きのゴーシュ”2012/08/19@仙台
今年も、山猫合奏団にとって、一番大事な九月がやってまいりました。


期間:9月8日(金)~29日(金)
会場は4ヶ所です:(各々地図は告知記事にあります)


(1)セントポーリア・音楽ホール(狛江市東和泉3-6-13)小田急線和泉多摩川駅2分
(2)プリモ芸術工房(目黒区洗足2-23-11)東急目黒線洗足駅0分
(3)長谷川楽器 C Side Salon(茅ヶ崎市幸町22-10)JR東海道線茅ヶ崎駅南口1分
(4)泉の森会館(狛江市元和泉1-8-12)小田急線狛江駅スグ
入場料:各回 3,000円 ※子供(中学生以下)1,000円
    三枚綴 7,500円 ※3人でご利用も可!
※お問い合わせ/ご予約:03-3489-2246 (M.A.P.うぶかた)あるいは、フォームをご使用ください。


《上演スケジュール》


※各公演日の詳細は、リンクされている個別の告知記事にてご参照ください(地図も)。
9月8日(金)19時~ セントポーリア・音楽ホール
※第一部:ピアノ独奏(白石准)チェロ演奏(大島純)
“イノック・アーデン”
作:アルフレッド・テニスン 訳:高山正樹 作曲:リヒャルト・シュトラウス
朗読:高山正樹 Piano:白石 准

昨年は、主な三人の登場人物を三人の語り手に振り分けた演出でしたが、今回は、オリジナル通り、高山正樹が全てを語ります。
 ⇒“イノック・アーデン”公演告知の個別記事に


9月15日(金)19時~ プリモ芸術工房
※第一部:未定
“走れメロス”
作:太宰 治 作曲:白石 准
言葉:高山正樹/楠 定憲 Piano:白石 准

今年は、より、山猫合奏団らしく、言葉のリズムと音楽のシンクロを精密にしてみたいと思っています。
 ⇒“走れメロス”公演告知の個別記事に


9月19日(火)19時~ プリモ芸術工房
“どんぐりと山猫”
作:宮沢賢治 作曲:白石 准
言葉:高山正樹/楠 定憲 Piano:白石 准 Flute:秋山君彦 Cello:大島 純

9/19は、この作品の冒頭、山猫が一郎に送った手紙の日付であります。この日にはこの作品をやる事がすでに決まりとなっています。
山猫合奏団という演奏団体の初演時にフルートを吹いて下さっていた秋山君彦氏を久しぶりにお呼びします。
ちなみに、初演は、フルート、ヴァイオリン、ユーフォニアム、ピアノ、語りでした。
昨年(ピアノの連弾)以来、毎年新しい編曲でやると決めた第二段は、フルート、チェロ、ピアノのトリオと、二人の語りです。
“草野心平「蛙」組曲”
作:草野心平 作曲:白石 准
言葉:高山正樹/楠 定憲 Piano:白石 准 Cello:大島 純
※その他 Flute演奏(秋山君彦)

草野心平シリーズも三年目です。昨年は、チェロとギターとピアノというアンサンブルでしたが、今年はフルートとチェロを上手く混ぜられればと思います。
 ⇒“どんぐりと山猫”公演告知の個別記事に


9月24日(日)14時~ 長谷川楽器 C Side Salon
※第一部:コンサート(白石准、大島純)
“セロ弾きのゴーシュ”
作:宮沢賢治 作曲:白石 准
Cello:大島 純 Piano:白石 准 言葉:高山正樹/楠 定憲

白石准が昨年茅ヶ崎に越し、地元の方々の前で弾く最初の演奏になります。
手慣れたセロ弾きのゴーシュだけでなく、前半のピアノ独奏やチェロとのDuoをお楽しみください。
 ⇒“セロ弾きのゴーシュ”公演告知の個別記事に
 ⇒地図は、此処です。長谷川楽器店の本店です。


9月29日(金)19時~ 泉の森会館
※第一部:未定
“注文の多い料理店”
作:宮沢賢治 作曲:白石 准
Piano:白石 准 語り:楠 定憲 歌:高山正樹

ここ数年の演奏では、第一部に“注文の多い料理店”、第二部に“どんぐりと山猫”と続け、出てくる山猫は同じ人物(猫物?)という設定でしたが、今年は単独で演奏されます。さて、それに相応しい第一部は何になるでしょうか。
山猫合奏団の事務所のある狛江市での演奏は“どんぐりと山猫”二回、昨年の“セロ弾きのゴーシュ”以来四度目になります。
 ⇒“注文の多い料理店”公演告知の個別記事に

2016/09/10から山猫合奏団祭りが開幕致します!

2016/03/20 西川郷子さん率いる三人のバンド、“星ノ飛ブ夜”さんたちと対バンをやってきました

山猫合奏団の音楽のジャンルは、基本的に、クラシック音楽の範疇にあります。

故に、タイトルにある、「対バン」というのは、我々の経験上初めて使う用語であります。
クラシック音楽で言えば、ジョイント・コンサートの事です。

今回は、上々颱風のヴォーカリストとして有名な、西川郷子さん率いる、三人組のバンド、星ノ飛ブ夜さんに誘われて、中目黒にある楽屋(らくや)さんというライブ・レストランで演奏してきました。

星ノ飛ブ夜さんは、西川さんのヴォーカル、ギターの小沢あきさん、パーカッションの関根真理さんという編成で、西川さんのオリジナルの楽曲を演奏する団体です。
その曲の構成は本当に緻密で、西川さんの歌とメロディーのセンス、インストルメンタルの部分をコントロールしている小沢あきさんのアレンジ能力とギターの閃き、その二人を実に上手く支えて色づけを行っている関根真理さんのパーカッション。

もともとは高山正樹がファンになったバンドでしたが、ひょんな事から彼の紹介で彼らのライブに行き、とんとん拍子で共演する事になりました。

せっかく共演するのだから、可能なら一緒に演奏できるものは無いかと考えたあげく、白石准が数年前に書いた、山之口貘シリーズの一曲「猫」を、西川さん用に、メロディを付けて、初演して貰いました。
そのリハーサルがこの写真です。

もともとは、山猫合奏団のスタイルで、言葉のリズムだけ音符で指定されていてピアノの演奏とシンクロしていたのですが、こうやって普通に歌曲の状態にして、彼女によって新たなものにしてもらえました。
そうすることにより、オリジナルとはちょっと変わったので、新たな作品と言っても良いでしょう。

そして、アンコールには、彼らのレパートリーから、「冬の華」というのを山猫合奏団から、チェロの大島純とピアノの白石准が参加しました。

そう、この日は、チェロ入りの“どんぐりと山猫”を演奏したのです。
下の写真がそのリハーサルです。

きっと、このバンドとは、この先も一緒にやる事によって、新たな世界が拡がっていく確信を持ちました。

2015/09/12から始まる山猫合奏団祭りのお知らせ

今年も、去年に続き、山猫合奏団による言葉と音楽の三日間のコンサートのお知らせです。
所謂、朗読と演奏という、お互いシンクロする事無く語り、BGMで演奏するというものではなく、時に、ラップの様に音楽に合わせて、時に、違う登場人物の台詞を(特に議論の場面や、擬態語、擬音語)重ねて、言葉の意味を伝えるだけでなく、音として伝える試み満載です。
2015/09/12,9/19,9/26と全て土曜日に上演致します。

素材は、原点である宮沢賢治の“セロ弾きのゴーシュ”、“注文の多い料理店”、“どんぐりと山猫”の他、太宰治の“走れメロス”、
そして一つを除いてこの夏に作曲したばかりの、詩人、草野心平の作品を演奏します。草野作品は世界初演(#^.^#)です。

9/12(土)は、昼夜二回公演です。
13:30に草野作品と、“セロ弾きのゴーシュ”
“草野作品”:河童と蛙(2012)、かじか(2015)、ゆき(2015)、俺も眠ろう(2015)、かえるのうたのおけいこ(2015)
出演:高山正樹(言葉)、楠定憲(言葉)、大島純(Cello)、白石准(作曲・Piano)
“セロ弾きのゴーシュ”
出演:大島純(ゴーシュの台詞とチェロ演奏)、高山正樹(登場する動物たち)、楠 定憲(くすさだのり)(語り)、白石准(楽長及び、作曲・ピアノ演奏)

18:30に草野作品と、“走れメロス”
出演:メロス:高山正樹、暴君ディオニス:楠定憲、(その他の登場人物や語りの部分は二人で分担)作曲・ピアノ演奏:白石准

9/19(土)は、13:30に“注文の多い料理店”と“どんぐりと山猫”を続けて上演致します。
“注文の多い料理店” 山猫:高山正樹、語り:楠定憲、作曲・ピアノ演奏:白石准
“どんぐりと山猫” 山猫,森の生き物:高山正樹、一郎&語り:楠定憲、作曲・ピアノ演奏:白石准
これらは、もちろん独立した作品ですが、山猫は同一人物であったという繋がったストーリーとして白石准が考えています。

9/26(土)は、13:30に草野作品と、“走れメロス”
“草野作品”:河童と蛙(2012)、かじか(2015)、ゆき(2015)、俺も眠ろう(2015)、かえるのうたのおけいこ(2015)
メロス:西村俊彦、暴君ディオニス:高山正樹、(その他の登場人物や語りの部分は二人で分担)作曲・ピアノ演奏:白石准

18:30に草野作品と、“セロ弾きのゴーシュ”
出演:大島純(ゴーシュの台詞とチェロ演奏)、西村俊彦(登場する動物たち)、高山正樹(語り)、白石准(楽長及び、作曲・ピアノ演奏)

この日は12日と同じProgrammeですが、初登場の西村俊彦氏が参加します。語り手が違います(高山正樹の役割も“走れメロス”では違う)ので、今までご覧になった方も相当違うインパクトがある「初演」的なものになるでしょう。
西村俊彦氏のblog:http://blog.livedoor.jp/byoubyoubyou/

会場は、東京の目黒区、東急目黒線の「洗足」駅の改札を出たら前方ちょっと右側にすぐに見える、プリモ芸術工房(イタリア料理店の二階)です。
「洗足」駅は、「洗足池」でもなく、「千束」でもありませんのでご注意。

入場料は、大人3,000円、中学生以下が1,000円です。
お問い合わせ・お申込み先は、
M.A.P.(エム・エイ・ピー)Tel03-3489-2246 Fax03-3489-2279
あるいは会場のプリモ芸術工房Tel03-6421-6917
メールフォームもあります。http://form1.fc2.com/form/?id=601550

もっと詳細に観たい方の為にチラシはPDFにして公開してあります。
http://shiraishijun.jp/chirashi/201509yamaneko_festival.pdf

2014/06/07“走れメロス”と“セロ弾きのゴーシュ”の写真140枚弱を公開しました

最近、公式カメラマンになりつつある、白石准の写真仲間、柳島蒼機さんによる主にリハーサルの素晴らしい写真が公開されました。
預けていた私のカメラと含めて、この日2600枚くらい撮っていらっしゃいました(爆)
この日の活動報告の記事の写真も彼の手に因るものですが、それは僕のカメラでした。
以下に引用しますのは、彼のカメラに因るものです。
まず公開されているアルバムのURLを以下に。
http://photozou.jp/photo/list/3027278/8300252
なにせ枚数が多いので、一枚どこかの写真をclickして、矢印ボタンを右に進めていけば参照できますが、スライドショーで見る、というボタンの方が楽かも知れません。
その中から幾つか選んだものを以下に表示しておきます。
他にも活き活きとした沢山の写真を観ることが出来ます。